日本ではアバンギャルドが難解と思われがちですが、本展では高度成長時代を象徴するような「具体」のチャレンジ精神&関西人の純粋なるパワーを見せつけられた気がします。9/10(月)まで。
GUTAI具体 オープニング
| 紙破りパフォーマンス「入口」 |
| 地下鉄側の入口:迫力の映像 |
| 鑑賞の後はCafeで「GUTAI」ドリンク |
| 「新」斬新なロゴは佐藤可士和氏 |
| 「ガラスカーテンウォール」デザインは巨匠 黒川紀章氏 |
| アトリウム |
| 天空のミュージーアムレストラン |
●
ジュエリーのオーダー&リスタイルのご相談は
銀座ユンヌピエールアンプリュス